活動内容
Activities
省エネ住宅体感見学会を開催しました

2025年3月10日(月)、16日(日)に、株式会社和工務店企画運営による、省エネ住宅体感見学会を開催しました。
「知りたいけれど、難しい。よくわからない省エネ住宅の話」として、実際の家を「見て、知って、学ぶ」機会となりました。
10日はリフォームがテーマとなっており、会場であるスタジオワッツあおば等の見学の後、
株式会社LIXILより、高断熱窓の種類や改修工事について解説しました。外気温は13度ほど
でしたが、室内は無暖房で各部屋20度ほどの室温を保っていました。

16日は新築がテーマになっており、同じく見学の後、実際に株式会社和工務店で過去に
施工されたお施主様とのトークセッションを行いました。以前は冬寒く夏暑い家だったが、
今は冬でも室温が18度を下回らず、起きるのが苦痛ではなくなったといった体験談を
お話いただきました。また、マテックス株式会社による高断熱窓や、防犯性の高いガラスについて
体感できるデモ機も置かれ、参加者は実際に製品に触れて体感していました。

「知りたいけれど、難しい。よくわからない省エネ住宅の話」として、実際の家を「見て、知って、学ぶ」機会となりました。
10日はリフォームがテーマとなっており、会場であるスタジオワッツあおば等の見学の後、
株式会社LIXILより、高断熱窓の種類や改修工事について解説しました。外気温は13度ほど
でしたが、室内は無暖房で各部屋20度ほどの室温を保っていました。

16日は新築がテーマになっており、同じく見学の後、実際に株式会社和工務店で過去に
施工されたお施主様とのトークセッションを行いました。以前は冬寒く夏暑い家だったが、
今は冬でも室温が18度を下回らず、起きるのが苦痛ではなくなったといった体験談を
お話いただきました。また、マテックス株式会社による高断熱窓や、防犯性の高いガラスについて
体感できるデモ機も置かれ、参加者は実際に製品に触れて体感していました。
